このところ、龍野町日飼の野口さんが編集発行されている「小宅元気新聞」(スポーツクラブ21おやけ)のチラシが新聞折り込みに再三入っています。
おそらく、コロナ禍で活動ができないので予算が余っているため年度末に向けてのことなのかと勝手に想像いたします。
記事の内容はオンブズマン的なものが目立ちますが、それなりに的を得ているようにも感じられます。
裏面には「さすが!小宅のおばちゃん!何気ない会話のレベルが高い!なめたらあかんで〜!」との見出しでおばちゃんの会話が対話方式で記事にされています。
市の助成や会費から運営されているスポーツクラブ21おやけの会員の思いや考え方を纏めた記事だと察しますし、新聞折込にまでする以上、慎重に検討されてのことだと思います。
中でも目に留まったのは、龍野町四箇周辺にアメリカ資本のコストコが来るらしいとのことが書いてありましたが、このらしいが独り歩きしてしまったら「小宅元気新聞」の信ぴょう性やスポクラ小宅の会員の信頼度にも影響を与えてしまわないかと他人事ながら心配をしてしまいます。
この新聞の発行者は先の市長選で不公平なアンケートを新聞折込チラシを配布した責任者と同じ方ですが、会費や助成金からこの新聞が発行されているとするならば、少し考えものではないかと感じます。
万が一コストコがこのまちに来るようでしたらたつの中央幹線周辺も賑やかになることでしょう。