昨日の当会ブログ「このまちの将来のためにも」記事に、匿名希望さんからこのような内部告発ともいえるようなコメントが寄せられました。
当会としましてもこのような事が事実であれば市民のみなさまに対しての背信行為ともいえるものであり、事実関係や状況を確認したうえで、山本市長に何らかの対策を講じて貰えるように進言させていただきます。
勇気あるコメントを寄せていただきましたことに感謝いたします。
ブログ記事、毎回楽しみに読ませていただいています。また、初めてコメントを書かせていただきます。
今回の記事で、生保等の不正受給について触れていますが、税金が無駄に使われている体制は早急に見直して欲しいと私も思います。
今までの記事でも、税金の無駄使いに関するような内容がいくつかあったように思いますが、たつの市職員の天下りについてはいかがお考えですか?
この天下りこそ、税金の無駄のように思います。一定額の給与があり、職場のパソコンでゲームをする毎日。仕事内容は特に定められておらず、出勤して座っていたらいいだけ。市民をバカにするのもいい加減にして欲しいところです。
もちろん、中には職務を全うされる方もいらっしゃいますが、それが全てではないのも事実です。
たつの市の未来を考え、ご意見いただきたく思います。
今回の記事で、生保等の不正受給について触れていますが、税金が無駄に使われている体制は早急に見直して欲しいと私も思います。
今までの記事でも、税金の無駄使いに関するような内容がいくつかあったように思いますが、たつの市職員の天下りについてはいかがお考えですか?
この天下りこそ、税金の無駄のように思います。一定額の給与があり、職場のパソコンでゲームをする毎日。仕事内容は特に定められておらず、出勤して座っていたらいいだけ。市民をバカにするのもいい加減にして欲しいところです。
もちろん、中には職務を全うされる方もいらっしゃいますが、それが全てではないのも事実です。
たつの市の未来を考え、ご意見いただきたく思います。
Posted by 匿名希望 at 2018年03月26日 01:41
【たつの市の問題の最新記事】