西田正則顕彰会会長、徳永耕造・市連合自治会長(金100万円)
西田正則顕彰会役員77名(金154万円)
元西田正則後援会長 浅井研介氏(金100万円)
西田正則顕彰会呼び掛け人 石田隆三氏(金30万円)
元たつの市長 栗原一氏(1万円)
元たつの副市長 小西千之氏(金200万円)
龍野商工会議所議員一同(金50万)
たつの市商工会役員(金30万円)
民主推進協議会 根本親良氏(金10万円)
元たつの市特別職 (コニタンは省く)(金30万円)
元、現市役所職員(金30万円)
一般市民の皆さま(金50万円)
市外のゆかりのある方(金30万円)
合計、8,150,000円
以上、あくまでも私がこの方々にお願いをしたい協賛金の金額でありますが、全くの不可能な金額ではないと思っていますし、小西前副市長に於いては1000万円でも2000万円を協賛して貰っても問題の無い金額だと考えているのは私だけでしょうか?
それより、それ以上多額の協賛金が集まれば金製胸像になるのかはコニタン次第ですね。。。
まぁ、このまちでは口は出されるけどお金を出される方は一体どれだけ居られるのかが見ものですが、以前は何処かの団体に100万円の寄付をしたうえで、寄付者の名前が載った途端、寄付金を取り戻された剛腕のご重鎮もおられたそうですから西田前市長の胸像の為だけに協賛金が純粋に使われますように願うばかりであります。
投稿者はそうならないことを願っています。
皆さんのご理解をお願いいたします。