たつの市子育てつどいの広場事業
子育てつどいの広場は、乳幼児及びその保護者が、気軽に集い、語り合い、交流を図る場です。
また、子育て学習会や講演会の開催、グループ活動や子育てに関する相談、情報の提供、助言なども行っています。子育て中のみなさん、お気軽にご利用ください。
新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルスの感染症対策のため、密にならないように配慮して開館しています。
また、現在、新型コロナウイルスが感染拡大しているため、利用制限を行っています。
広場の利用にあたっては、以下のことをお守りください。
なお、コロナ感染者、濃厚接触者及びその疑いのある方が身近にいる時、お子様が通う園・学校で感染者が出た時や学級閉鎖・休園・休業等になった時は、利用をご遠慮ください。
- 発熱(37.5度以上)、風邪症状(咳、鼻水)がある方は利用できません。
- 利用人数は通常の5割程度に制限しています。
- 利用時間は概ね1時間以内としてください。
- 手指消毒、検温を行ってから広場にお入りください。
- マスクを着用してください。(お子様も可能であれば着用してください。)
また、利用について、下記のお願いとお知らせをご覧ください。
下記に「子育て応援動画」に動画も掲載していますので、そちらもご覧ください。
龍野子育てつどいの広場の利用について
はつらつセンターにて新型コロナウイルスのワクチン接種がある日は、駐車場が混雑することが予想されますので、龍野子育てつどいの広場を利用される際は、できる限り徒歩や自転車でお越しください。
ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
子育てつどいの広場の開設日の変更について
令和3年4月から、龍野つどいの広場に加え、新宮・揖保川つどいの広場においても、土曜日を開設します。また、御津子育てつどいの広場においては、月曜日も自由遊びのひろばを開放します。
詳しくは、下記の開設日時・実施場所等をご覧ください。
御津子育てつどいの広場の移転について
御津子育てつどいの広場は、令和3年2月に御津やすらぎ福祉会館2階に移転し、開設しています。新しくなった広場に是非お越しください。
子育て応援動画
子育てつどいの広場の職員が、親子で見て楽しめる動画を作成しましたので、ぜひご覧ください。
たつの市子育てつどいの広場より〜つどいの広場の利用について〜
市内4つの子育てつどいの広場が再開しました。広場利用にあたって、感染症拡大防止のため、守ってほしいことを動画でお伝えします。4広場の指導員が登場するこの動画をみて、広場に遊びに来てくださいね。
アウトドアごはん 最高!
たつの市子育てつどいの広場は、今年度から土曜日も開放(新宮・揖保川:第1・第3土曜日、龍野:第2・第4土曜日)しています。
今年度の「新宮土曜ひろば」は、ご家族連れの利用が多かったので主に「アウトドアごはん」の体験を行いました。
「自由に遊ぶひろば」利用の様子
今回は、龍野子育てつどいの広場の「自由に遊ぶひろば」の様子をお届けします。広場は、たつの市在住の0歳〜就学前の子どもとその保護者や祖父母が利用できます。
まだ利用されたことのない方、お待ちしています!
新宮版わくわくワイワイまつり
例年は、市内4会場の皆さんが集う「わくわくワイワイまつり」ですが、今年は密を避けるために、新宮子育てつどいの広場だけで行いました。ゲームやクイズで楽しんだ親子の様子を切り取ってみましたよ。
新しくなった御津子育てつどいの広場を紹介
今回は、御津子育てつどいの広場より、新しくなった御津子育てつどいの広場を紹介します。市内在住の方であれば、どなたでも保護者同伴で自由に遊ぶことができます。季節の行事やお楽しみ会、絵本のひろば、工作などもしています。ぜひ、遊びに来てくださいね。
過去の公開動画
下記のリンクから過去の公開動画をご視聴いただけます。
対象者
市内に住所のある乳幼児(0〜5歳)とその保護者
事業内容
種類 | 内容 |
---|---|
講演会・親子講座の開催 | わくわく親子講座など |
子育て交流・体験活動 | 梅ちぎり、夏のおたのしみ会、うんどう会、クリスマス会など |
グループ活動 | 子どもの年齢や保護者の興味関心などによって分かれたグループ活動の支援 |
ひろば | 絵本のよみきかせ、手遊び、工作など |
子育て相談 | 子育ての悩みや不安などの相談に応じます。面接、電話どちらでも可 |
身長・体重の計測 | 随時計測することができます。 |
子育て情報の提供 | 子育てつどいの広場通信、県等が発行する情報誌など、子育て中の保護者に役立つ情報の提供 |
自由遊び | 保護者同伴で自由に遊ぶことができます。 |
開設日時・実施場所等
毎月の開設日については、下記の子育てつどいの広場通信にてお知らせします。
龍野子育てつどいの広場 | 新宮子育てつどいの広場 | 揖保川子育てつどいの広場 | 御津子育てつどいの広場 | |||
実施場所 | はつらつセンター2階 | 新宮こども園敷地内 | 揖保川公民館2階 | 御津やすらぎ福祉会館2階 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
開設日 | 月曜日〜土曜日(第2・4土曜日)(土曜日を開設する週の月曜日はお休み) | 月曜日〜土曜日(第1・3土曜日) | 月曜日〜金曜日 | |||
日曜日、祝日、年末年始、警報発令時はお休み | ||||||
開設時間 | 9時〜16時(12時〜13時はお休み) | |||||
自由遊びのひろば | 月曜日〜土曜日(第2・4土曜日)(土曜日を開設する週の月曜日はお休み) | 火曜日〜土曜日(第1・3土曜日) | 月曜日〜金曜日 | |||
問い合わせ先 | 0791-62-9255 | 0791-75-4646 | 0791-72-6577 | 079-322-2208 |
利用方法
自由遊びは、上記開設時間内であれば、申込みの必要はなく、いつでも利用することができます。また、市内在住の方であれば、住所にかかわらず、どの広場でも利用することができます。
なお、イベントや講座などによっては、事前に参加申込みが必要な場合があります。詳しくは各つどいの広場へお問い合わせください。
利用料金
無料(イベントへの参加など、内容によって実費を負担していただく場合があります。)
子育てつどいの広場通信
たつの市子育てつどいの広場では、それぞれの行事の予定や事業内容などを紹介する「子育てつどいの広場通信」を発行しています。
令和4年5月号
- 龍野子育てつどいの広場通信5月号 表面(PDF:429KB)・裏面(PDF:294KB)
- 新宮子育てつどいの広場通信5月号 表面(PDF:502KB)・裏面(PDF:544KB)
- 揖保川子育てつどいの広場通信5月号 表面(PDF:274KB)・裏面(PDF:194KB)
- 御津子育てつどいの広場通信5月号 表面(PDF:239KB)・裏面(PDF:309KB)
令和4年6月号
- 龍野子育てつどいの広場通信6月号 表面(PDF:389KB)・裏面(PDF:306KB)
- 新宮子育てつどいの広場通信6月号 表面(PDF:507KB)・裏面(PDF:365KB)
- 揖保川子育てつどいの広場通信6月号 表面(PDF:274KB)・裏面(PDF:216KB)
- 御津子育てつどいの広場通信6月号 表面(PDF:225KB)・裏面(PDF:332KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。