2022年04月26日
市民は見ています
2022年04月24日
たつの市議会議員選挙速報(確定)
氏名 | 年齢 | 党派 | 新旧 | 代表的 肩書 | 当選 回数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
和田 美奈 | 39 | 諸 | 現 | デザイン業 | 1 | |
山本 直人 | 67 | 無 | 元 | 製革業 | 1 | |
角田 勝 | 58 | 無 | 現 | 会社社長 | 4 | |
野本 利明 | 66 | 無 | 現 | 会社社長 | 2 | |
堀 譲 | 71 | 共 | 現 | 党地区委員 | 2 | |
畑山 剛一 | 58 | 公 | 現 | 塗装会社役員 | 3 | |
高岸 博之 | 67 | 無 | 現 | 元市支所長 | 2 | |
松本 良三 | 60 | 無 | 現 | 食品会社社長 | 1 | |
野瀬 惣市 | 45 | 無 | 新 | 会社員 | 0 | |
柏原 要 | 55 | 無 | 現 | 測量士 | 2 | |
木南 裕樹 | 45 | 無 | 現 | 学習塾経営 | 2 | |
柴田 将之 | 46 | 無 | 新 | 農業 | 0 | |
三木 浩一 | 66 | 無 | 現 | 元小学校教諭 | 3 | |
永富 靖 | 69 | 無 | 現 | 獣医師 | 3 | |
宗實 雅典 | 64 | 無 | 現 | 石材会社社長 | 1 | |
名村 嘉洋 | 56 | 公 | 現 | 党支部幹事長 | 3 | |
酒井 孝典 | 61 | 立 | 新 | 元党県副代表 | 0 | |
山本 俊一郎 | 45 | 無 | 新 | スマホ修理業 | 0 | |
桑野 元澄 | 73 | 無 | 現 | 保護司 | 4 | |
赤木 和雄 | 65 | 無 | 現 | 会社員 | 3 | |
船引 宗俊 | 48 | 無 | 現 | 元市職員 | 1 | |
楠 明廣 | 63 | 無 | 現 | 会社顧問 | 4 | |
肥塚 康子 | 61 | 無 | 現 | 音楽家 | 1 |
たつの市議会議員選挙投票結果
令和4年4月24日執行 たつの市議会議員選挙 投票結果
当日有権者数 | 不在者投票者数 | 当日投票者数 | 期日前投票者数 | 全体投票者数計 | 全体投票者率 |
---|---|---|---|---|---|
62,044人 | 224人 | 17,079人 | 15,347人 | 32,650人 | 52.62% |
お問い合わせ
たつの市議会選挙速報
今夜8時過ぎから
投票に行きましょう
2022年04月23日
いよいよ明日
2022年04月21日
過去最低になるかも
2022年04月20日
行方不明が発見されました
たつの警察署、たつの消防署、たつの市からのお知らせです。
4月19日15時半頃から新宮町上莇原周辺において行方不明となっていた83歳の女性は無事発見されましたのでお知らせします。
皆様、ご協力ありがとうございました。
たつの防災防犯ネット
2022年04月19日
行方不明者情報
たつの警察署、たつの消防署、たつの市からのお願いです。
4月19日15時半頃から新宮町上莇原(長谷ダム)周辺において、83歳の女性が行方不明になっています。
特徴は、身長153センチくらい、体型は普通です。
服装は、青色のジャンパー、茶色のズボンで白色の長靴です。
お気付きの方は、たつの警察署(0791-63-0110)までご連絡をお願いします。
たつの防災防犯ネット
2022年04月17日
誰に期待しますか
たつの市議会議員選挙候補者届出一覧表
令和4年4月24日執行のたつの市議会議員選挙について、立候補届出の受付を令和4年4月17日午後5時で締め切りました。立候補届出の一覧表を掲載します。
届出順 | 候補者氏名 | 通称 | 満年齢 | 性別 | 党派 | 職業 | 一のウェブサイト等 のアドレス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 和田 美奈 | 和田 みな | 39 | 女 | 幸福実現党 | 広告デザイナー | https://www.facebook.com/mina.wada.h12 |
2 | 山本 直人 | 山本 なおと | 67 | 男 | 無所属 | 皮革業 | − |
3 | 角田 勝 | 角田 まさる | 58 | 男 | 無所属 | 龍野産業株式会社社長 | − |
4 | 野本 利明 | のもと 利明 | 66 | 男 | 無所属 | 株式会社のもと代表取締役 | − |
5 | 堀 讓 | 堀 ゆずる | 71 | 男 | 日本共産党 | 党西播地区役員 | − |
6 | 畑山 剛一 | 畑山 たかかず | 58 | 男 | 公明党 | 畑山塗装工業(株)役員 | http://www.komei.or.jp/km/tatsuno-hatayama/ |
7 | 岸 博之 | 高岸 ひろゆき | 67 | 男 | 無所属 | たつの市議会議員 | − |
8 | 松本 良三 | まつもと 良三 | 60 | 男 | 無所属 | 関西食品工業株式会社代表取締役 | − |
9 | 野瀬 惣市 | のせ そう市 | 45 | 男 | 無所属 | 会社員 | https://www.facebook.com/profile.php?id=100079339111000 |
10 | 柏原 要 | かしはら 要 | 55 | 男 | 無所属 | たつの市議会議員 | https://www.facebook.com/kaname.kashihara.tatsuno |
11 | 木南 裕樹 | 木南 ゆうき | 45 | 男 | 無所属 | 学習塾講師 | https://www.kiminami.jp |
12 | 柴田 将之 | − | 46 | 男 | 無所属 | 農業 | − |
13 | 三木 浩一 | − | 66 | 男 | 無所属 | たつの市議会議員 | − |
14 | 永富 靖 | − | 69 | 男 | 無所属 | 獣医師 | http://yasusi.jp |
15 | 宗實 雅典 | むねざね 雅典 | 64 | 男 | 無所属 | (有)溝井石材代表取締役 | − |
16 | 名村 嘉洋 | 名村 よしひろ | 56 | 男 | 公明党 | たつの市議会議員 | − |
17 | 酒井 孝典 | − | 61 | 男 | 立憲民主党 | 無職 | − |
18 | 山本 俊一郎 | 山本 しゅんいちろう | 45 | 男 | 無所属 | あいほん屋代表 | https://shun-yamamoto.jimdofree.com |
19 | 桑野 元澄 | 桑野 もとすみ | 73 | 男 | 無所属 | たつの市議会議員 | − |
20 | 赤木 和雄 | − | 65 | 男 | 無所属 | (株)サンコム社員 | − |
21 | 船引 宗俊 | 船引 むねとし | 48 | 男 | 無所属 | たつの市議会議員 | − |
22 | 楠 明廣 | くすのき 明廣 | 63 | 男 | 無所属 | 会社顧問(株)DAIDO | − |
23 | 肥塚 康子 | こえづか 康子 | 61 | 女 | 無所属 | 音楽家 | − |
お問い合わせ
4年に一度のお願いが始まりました
2022年04月15日
盛り上げてみましょうか
2022年04月14日
いまいち盛り上がっていませんが
令和4年4月24日執行 たつの市議会議員選挙のお知らせ
あなたの貴重な一票を必ず投票しましょう!
投票日:令和4年4月24日(日曜日)
7時〜20時
- 投票所一覧はこちら
投票できる方
日本国民で、平成16年4月25日までに生まれ、たつの市内に引き続き3か月以上住所を有している方(令和4年1月17日以降にたつの市に転入の届出をされた方は投票できません)
ただし、投票するまでに市外へ転出された方は投票できません。
最近市内で住所を移された方
旧住所地での投票となる場合があります。
選挙人名簿の登録があることを、選挙管理委員会までお問い合わせください。
選挙のお知らせ券
お知らせ券は、世帯毎に世帯主宛封書で郵送しますので、投票所に持参してください。
万一、「選挙のお知らせ券」が届かなかったり、紛失された場合でも、選挙人名簿に登録されている方は投票できますので、投票所の係員に申し出てください。
期日前投票
令和4年4月24日(日曜日)の当日、仕事やレジャーなどによって投票所に行って投票することができないと見込まれる方は、期日前投票ができます。
お知らせ券の裏面に「期日前投票宣誓書」を印刷しています。表面氏名を確認の上、記載して持参してください。
(投票日直前の週末は、各期日前投票所において相当な混雑が予想されます。)
期間
令和4年4月18日(月曜日)〜4月23日(土曜日)
受付時間
8時30分〜20時
受付場所
- たつの市役所多目的ホール
- 新宮総合支所しんぐうホール
- 揖保川総合支所1階ロビー
- 御津公民館第1研修室
- 室津センター
室津センターは、令和4年4月23日(土曜日)のみ開設します。時間は8時30分〜19時です。
※上記のいずれの場所でも投票することができます。
持参するもの
「選挙のお知らせ券」
※感染症予防対策として、持参された鉛筆やシャープペンシルが使用できます。
留意点
運転免許証など本人確認ができるものの提示を求めることがあります。
期日前投票をしようとする日までに「選挙のお知らせ券」が届かない場合でも投票できます。
不在者投票
郵便等による不在者投票
身体に重度の障害があり、郵便等投票証明書を持っておられる方は、令和4年4月20日(水曜日)までの間に郵便等による不在者投票の手続きをしてください。
他市町での不在者投票
仕事や旅行などで他市町に滞在されている方は、本市選挙管理委員会に投票用紙と投票用封筒を請求してください。滞在地の選挙管理委員会にて、不在者投票をすることができます。
「不在者投票の投票用紙と投票用封筒」を請求される場合は、下記をご覧ください。
特例郵便等投票
新型コロナウイルス感染症により療養等されている方は、郵便等投票制度を利用して投票できます。詳しくは選挙管理委員会までお問い合わせください。
総務省ホームページ「特例郵便等投票」はこちら(外部サイトへリンク)
選挙公報
新聞へ折込みします。また、市役所本庁、各総合支所(新宮・揖保川・御津)、室津出張所、公民館等の公共施設に配置します。
ご希望の方は送付しますので、選挙管理委員会までご連絡ください。
開票
令和4年4月24日(日曜日)21時10分から
場所:たつの市総合文化会館赤とんぼ文化ホール 大ホール
感染症予防対策
選挙管理委員会では、投票所の出入口にアルコール消毒液を設置、従事者のマスク着用、定期的な投票所の換気、記載台の消毒、投票に来られた方と従事者との間にビニールカーテンの設置、使い捨て鉛筆の配布等の対策を行います。
投票に来られる方は、マスクの着用、咳エチケットの徹底、周囲の方と距離を保つ等の対策をお願いします。
お問い合わせ
2022年04月10日
公報たつの2022年4月10日号
令和4年度 広報たつの
お問い合わせ
2022年04月07日
集大成を
2022年04月05日
よ〜く考えて
令和4年4月24日執行 たつの市議会議員選挙のお知らせ
あなたの貴重な一票を必ず投票しましょう!
投票日:令和4年4月24日(日曜日)
7時〜20時
- 投票所一覧はこちら
投票できる方
日本国民で、平成16年4月25日までに生まれ、たつの市内に引き続き3か月以上住所を有している方(令和4年1月17日以降にたつの市に転入の届出をされた方は投票できません)
ただし、投票するまでに市外へ転出された方は投票できません。
最近市内で住所を移された方
旧住所地での投票となる場合があります。
選挙人名簿の登録があることを、選挙管理委員会までお問い合わせください。
選挙のお知らせ券
お知らせ券は、世帯毎に世帯主宛封書で郵送しますので、投票所に持参してください。
万一、「選挙のお知らせ券」が届かなかったり、紛失された場合でも、選挙人名簿に登録されている方は投票できますので、投票所の係員に申し出てください。
期日前投票
令和4年4月24日(日曜日)の当日、仕事やレジャーなどによって投票所に行って投票することができないと見込まれる方は、期日前投票ができます。
お知らせ券の裏面に「期日前投票宣誓書」を印刷しています。表面氏名を確認の上、記載して持参してください。
(投票日直前の週末は、各期日前投票所において相当な混雑が予想されます。)
期間
令和4年4月18日(月曜日)〜4月23日(土曜日)
受付時間
8時30分〜20時
受付場所
- たつの市役所多目的ホール
- 新宮総合支所しんぐうホール
- 揖保川総合支所1階ロビー
- 御津公民館第1研修室
- 室津センター
室津センターは、令和4年4月23日(土曜日)のみ開設します。時間は8時30分〜19時です。
※上記のいずれの場所でも投票することができます。
持参するもの
「選挙のお知らせ券」
※感染症予防対策として、持参された鉛筆やシャープペンシルが使用できます。
留意点
運転免許証など本人確認ができるものの提示を求めることがあります。
期日前投票をしようとする日までに「選挙のお知らせ券」が届かない場合でも投票できます。
不在者投票
郵便等による不在者投票
身体に重度の障害があり、郵便等投票証明書を持っておられる方は、令和4年4月20日(水曜日)までの間に郵便等による不在者投票の手続きをしてください。
他市町での不在者投票
仕事や旅行などで他市町に滞在されている方は、本市選挙管理委員会に投票用紙と投票用封筒を請求してください。滞在地の選挙管理委員会にて、不在者投票をすることができます。
「不在者投票の投票用紙と投票用封筒」を請求される場合は、下記をご覧ください。
特例郵便等投票
新型コロナウイルス感染症により療養等されている方は、郵便等投票制度を利用して投票できます。詳しくは選挙管理委員会までお問い合わせください。
総務省ホームページ「特例郵便等投票」はこちら(外部サイトへリンク)
選挙公報
新聞へ折込みします。また、市役所本庁、各総合支所(新宮・揖保川・御津)、室津出張所、公民館等の公共施設に配置します。
ご希望の方は送付しますので、選挙管理委員会までご連絡ください。
開票
令和4年4月24日(日曜日)21時10分から
場所:たつの市総合文化会館赤とんぼ文化ホール 大ホール
感染症予防対策
選挙管理委員会では、投票所の出入口にアルコール消毒液を設置、従事者のマスク着用、定期的な投票所の換気、記載台の消毒、投票に来られた方と従事者との間にビニールカーテンの設置、使い捨て鉛筆の配布等の対策を行います。
投票に来られる方は、マスクの着用、咳エチケットの徹底、周囲の方と距離を保つ等の対策をお願いします。
お問い合わせ
2022年04月01日
妊娠した時には
妊娠したとき
このページの見出し項目一覧
母子健康手帳の交付
妊娠されたら、お母さんの妊娠中・出産前後の健康状態や子どもさんが生まれてからの発育・発達、成長の様子を記録していく母子健康手帳をお渡しします。
交付場所
- 母子健康支援センターはつらつ(健康課内)
- 新宮総合支所地域振興課
- 揖保川総合支所地域振興課
- 御津総合支所地域振興課
交付時間
午前9時から午後5時
※ただし、各総合支所地域振興課は事前に電話予約が必要です。
持参するもの
妊婦本人が来所される場合
- 妊娠届出書(PDF:226KB)(産科医療機関にて配布されるほか、手続きする日にお渡しできます)
- マイナンバー確認書類(マイナンバーとは個人番号のことです)
マイナンバーカードを持っている場合は、番号確認と本人確認を同時にできます。
マイナンバーカードを持っていない場合、個人番号通知カード、マイナンバー記載の住民票の写しで「番号確認」を行い、さらに運転免許証やパスポート等の写真付き身分証明書で本人確認を行います。
マイナンバー制度(社会保障番号・税番号制度)の開始に伴い、平成28年1月以降、妊娠届出書にもマイナンバーの記載が必要になりました。それに伴い、母子健康手帳交付手続きの際にも本人確認が必要となりますので、必ず本人確認書類(運転免許証等)をお持ちくださいますようお願いします。
代理人の方が来所される場合
- 妊娠届出書
- 妊婦本人のマイナンバー確認書類(マイナンバーとは個人番号のことです)
- 代理人の本人確認書類
- 委任状(PDF:65KB)
妊婦健康相談
妊娠中の不安や心配ごとの相談に随時応じます。
母子健康支援センターはつらつ又は各総合支所地域振興課窓口及び電話にて、保健師・助産師・栄養士・看護師等が相談に応じますので、一人で悩まずにご相談ください。
リーフレットもご覧ください
マタニティマーク
たつの市では、母子健康手帳の交付時に、マタニティマーク入りグッズを配布しています。
プレママサロンのご案内
妊婦(プレママ)が集い、交流するサロンを月1回開催しています。
都合のよい日程にお気軽にお越しください。
※参加にはご予約が必要です(当日朝まで可能)。また、何度でも参加できます。
対象者
妊婦。こども連れの参加も可能です。
開催日
令和4年4月20日(水曜日)、5月18日(水曜日)、6月15日(水曜日)7月20日(水曜日)
8月17日(水曜日)、9月14日(水曜日)、10月19日(水曜日)、11月16日(水曜日)
12月14日(水曜日)、令和5年1月18日(水曜日)、2月15日(水曜日)、3月15日(水曜日)
開催時間
午前10時から11時30分
受付は9時45分から開始します
内容
フリートーキング、出産前後に役立つミニ講座、気軽に相談コーナー
※ティータイムは新型コロナウィルス感染予防の為控えています
持参物
母子手帳、マスク
水分補給のための飲み物
プレママサロンの内容はご案内(PDF:296KB)をご覧ください
各種手続き・申し込み・問い合わせ先
下記の母子健康支援センターはつらつ又は各総合支所地域振興課へお問い合わせください。
施設名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
母子健康支援センターはつらつ(健康課内) | たつの市龍野町富永410-2 | 0791-63-5121 |
新宮総合支所地域振興課 | たつの市新宮町宮内16 | 0791-75-3110 |
揖保川総合支所地域振興課 | たつの市揖保川町正條279-1 | 0791-72-6336 |
御津総合支所地域振興課 | たつの市御津町苅屋356-1 | 079-322-3496 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
