2020年12月31日
良いお年を
2020年12月30日
見えないリードから
2020年12月29日
年末年始に備えて
年末年始の行政業務のお知らせ
年末年始(令和2年12月29日〜令和3年1月3日)、市役所業務はお休みします。
年末年始における業務の対応状況や市の施設の休館日について、下記のとおりまとめていますので、ご参考にしてください。
戸籍届出(出生届・婚姻届・死亡届など)
- 本庁・各総合支所の宿日直で受付します。
医療体制
- 年末年始の医療体制について をご確認ください。
- 新型コロナウイルス感染症関連情報
ごみ収集
- ごみ収集カレンダーのとおり、令和2年12月31日〜令和3年1月1日のごみ収集はありません。
水道
- 水道の開閉栓について
・龍野地域、新宮地域(光都を除く)、揖保川地域(半田・片島の一部)にお住まいの方(たつの市上水道課)
令和2年12月29日〜令和3年1月3日は受付していません。
・新宮地域(光都)にお住まいの方(播磨高原広域事務組合・上下水道事業所)
令和2年12月29日〜令和3年1月3日は受付していません。
・揖保川地域(半田・片島の一部を除く)、御津地域にお住まいの方
西播磨水道企業団までお問い合わせください。(TEL:0791-22-7123) - 水道管の破損等があったとき
水道メーターより宅地内側の漏水修理は個人負担になります。給水装置工事事業者に修理を依頼してください。
上記以外の水道管の破損等、水道に関する問い合わせは以下へお願いします。
龍野地域・新宮地域(光都を除く)・揖保川地域(半田・片島の一部)の方 | 揖保川地域(半田・片島の一部を除く)・御津地域の方 | 新宮地域(光都)の方 |
---|---|---|
揖保浄水場 TEL・FAX:0791-67-8806 | 西播磨水道企業団 TEL:0791-22-8312 FAX:0791-22-3862 | 播磨高原広域事務組合 上下水道事務所 TEL:0791-58-0001 |
コミュニティバス
- 令和2年12月29日〜令和3年1月3日は運休
市民乗り合いタクシー「あかねちゃん」
- 令和2年12月29日〜令和3年1月3日は運休
※予約センターの受付は、令和2年12月29日〜令和3年1月3日まで行っていません。
福祉
自殺予防のための各種相談窓口
各施設
施設名 | 休館日 | 備考 |
---|---|---|
体育館・スポーツセンター | ||
龍野体育館 | 令和2年12月28日〜令和3年1月4日 | 12月24日〜12月27日は、館内一斉清掃のため、受付事務のみ9時〜17時まで行います。 |
新宮スポーツセンター | 令和2年12月28日〜令和3年1月4日 | 12月24日〜12月27日は、館内一斉清掃のため、受付事務のみ9時〜17時まで行います。 |
揖保川スポーツセンター | 令和2年12月28日〜令和3年1月4日 | 12月24日〜12月27日は、館内一斉清掃のため、受付事務のみ9時〜17時まで行います。 |
御津体育館 | 令和2年12月28日〜令和3年1月4日 | 12月24日〜12月27日は、館内一斉清掃のため、受付事務のみ9時〜17時まで行います。 |
新宮温水プール | 令和2年12月28日〜令和3年1月5日 | |
図書館・公民館・文化センター | ||
龍野図書館 | 令和2年12月28日〜令和3年1月5日 | |
新宮図書館 | 令和2年12月29日〜令和3年1月5日 | |
揖保川図書館 | 令和2年12月28日〜令和3年1月4日 | |
御津図書館 | 令和2年12月28日〜令和3年1月5日 | |
市立公民館 | 令和2年12月28日〜令和3年1月4日 | 全館共通 |
赤とんぼ文化ホール | 令和2年12月28日〜令和3年1月4日 | |
アクアホール | 令和2年12月28日〜令和3年1月4日 | |
青少年館 | 令和2年12月28日〜令和3年1月4日 | |
揖保川文化センター | 令和2年12月28日〜令和3年1月4日 | |
御津文化センター | 改修工事のため休館中 | |
資料館・文化財施設・観光案内所・宿泊施設 | ||
龍野歴史文化資料館 | 令和2年12月28日〜令和3年1月4日 | |
龍野城 | 令和2年12月28日〜令和3年1月4日 | |
聚遠亭 | 令和2年12月28日〜令和3年1月4日 | |
三木露風生家 | 令和2年12月28日〜令和3年1月4日 | |
武家屋敷資料館 | 令和2年12月28日〜令和3年1月4日 | |
かどめふれあい館 | 令和2年12月28日〜令和3年1月4日 | |
旧脇坂屋敷 | 令和2年12月28日〜令和3年1月4日 | |
醤油の郷 大正ロマン館 | 令和2年12月28日〜令和3年1月4日 | |
埋蔵文化財センター | 令和2年12月28日〜令和3年1月5日 | |
龍野観光売店「さくら路」 | 令和2年12月26日〜令和3年1月4日 | |
たつの観光案内所 | 令和2年12月29日〜令和3年1月3日 | |
道の駅しんぐう | 令和2年12月31日〜令和3年1月2日 | 休館中は、自動販売機、トイレのみ利用可 |
道の駅みつ | 令和2年12月31日〜令和3年1月1日 | 12月30日及び1月2日は15時閉店 休館中は、自動販売機、トイレのみ利用可 |
室津海駅館 | 令和2年12月28日〜令和3年1月4日 | |
室津民俗館 | 令和2年12月28日〜令和3年1月4日 | |
御津自然観察公園(世界の梅公園) | 令和2年12月28日〜令和3年1月4日 | 1月1日午前6時〜午前8時は、初日の出参拝のため開園 |
国民宿舎赤とんぼ荘 | 年末年始営業 | レストラン(ランチ)のみ12月28日〜1月1日まで休業 |
国民宿舎志んぐ荘 | 年末年始営業 | レストラン(バイキング)のみ12月27日〜1月1日まで休業 |
福祉・健康 | ||
はつらつセンター | 令和2年12月29日〜令和3年1月3日 | |
はつらつの湯 | 令和2年12月29日〜令和3年1月3日 | |
たつの市福祉会館 | 令和2年12月29日〜令和3年1月3日 | |
たつの市新宮ふれあい福祉会館 | 令和2年12月29日〜令和3年1月3日 | ふれあいの湯は、12月28日〜1月3日まで休業 |
たつの市御津やすらぎ福祉会館 | 令和2年12月28日〜令和3年1月4日 | |
多文化共生サポートセンター | 令和2年12月28日〜令和3年1月4日 |
2020年12月28日
あれから8年
2020年12月27日
一番怖いものは
2020年12月26日
年末年始の医療体制について
年末年始の医療体制について
発熱等の受診・相談について
発熱等があれば、まずは地域の医療機関(かかりつけ医等)に電話でご相談ください。
かかりつけ医などが無く、相談先に迷う場合は、「発熱等受診・相談センター」や「新型コロナ健康相談コールセンター」へご相談ください。
発熱等受診・相談センター
龍野健康福祉事務所 健康管理課
【電話番号】0791-63-5140
【Fax番号】0791-63-9234
【受付時間】平日9時〜17時30分(12月29日から1月3日を除く)
兵庫県 新型コロナ健康相談コールセンター
【電話番号】078-362-9980
【FAX番号】078-362-9874 送付表(PDF:387KB)
【受付時間】24時間(土曜日・日曜日・祝日含む)
その他急病の際は、揖龍休日夜間急病センターをご利用ください
揖龍休日夜間急病センター(外部サイトへリンク)
【住 所】たつの市龍野町富永410-2
【電話番号】0791-63-5510
【受付時間】9時から12時、13時から21時30分
【診察日】 12月31日、1月1日、1月2日、1月3日
関連リンク
2020年12月25日
サンタさんではないですが私にも届きました
2020年12月24日
心配しないで
なんとか開催を
令和3年たつの市成人祝賀式を開催
新成人の輝かしい門出を祝福する成人祝賀式を新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を講じながら開催します。
たつの市外在住の方でも、たつの市内の小・中学校に通われた方や、親元がたつの市内にある方は出席できます。式典は、新成人による実行委員会が中心となって運営を行います。
とき
令和3年1月11日(月曜日・祝日)
受付:午前9時から
開式:午前10時から
※開式に先立ち午前9時45分からオープニングアトラクション(新成人作成によるスライドショー)を行います。
ところ
たつの市総合文化会館 (赤とんぼ文化ホール)大ホール、中ホール
対象者
平成12年4月2日から平成13年4月1日に生まれた方
※市外在住者も、たつの市内の小・中学校に通われた方、親元がたつの市内にある方は、参加できます。
当日、受付でお申し出ください。(事前申込不要)
※案内はがきは、12月中旬に市内在住の新成人に発送します。
参考:対象者数790人(男性402人、女性388人)※令和2年6月30日現在
式典内容
【オープニングアトラクション(新成人作成のスライドショー)】 | |
【記念式典】 | |
中学校区ごとの記念撮影は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため実施しません。
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、大ホール(メイン会場)、中ホール(リモート会場)での分散開催とします。大ホールが定員の1/2に達した時点で、中ホールへの入場となります。発熱やせき、倦怠感がある場合は、出席をご遠慮ください。また、出席の際は、マスクの着用をお願いします。
※新型コロナウイルス感染症拡大状況により、急遽中止する場合があります。(中止の場合は、ホームページでお知らせします。)
タイムカプセル開封【揖保川地域卒業生対象】
揖保川地域(半田小学校・神部小学校・河内小学校)の新成人が、小学校4年生の時に書いた「20歳の自分へのメッセージ(夢や希望、励まし、友だちへの思いなど)」が入ったタイムカプセルを開封します。
当時の担当教諭も参加し、メッセージを新成人に手渡します。
とき:令和3年1月11日(月曜日・祝日) 午後1時30分から(午後1時から受付)
ところ:たつの市総合文化会館 アクアホール
お問い合わせ
2020年12月22日
ふるさと納税でもして
